MESSAGE
メッセージ

私たちは「社会に貢献する人材の育成」に真正面から取り組む、
総合教育企業です。

生徒数約20名からスタートした地方の小さな個人塾が、
今ではおよそ6万名の生徒が通う
日本トップクラスの総合教育企業へと成長しました。

最先端技術を導入したICT教材の開発や出版事業、
低学年向け学習メソッドの開発、海外展開など、
常に挑戦を続ける「さなる」のダイナミズムと仕事の醍醐味を、
プログラムを通して体感してください。

PROGRAM
プログラム

応募資格
2027年3月以降に卒業される
短大生・大学生・大学院生の方。
学部・学科不問です。
服装
自由
準備物
筆記用具
WEB

教育業界まるわかり! 仕事体験/業界研究コース

3 時間

「勉強するって面白い!」という私たちが大切にする価値観を体感し、教育業界の枠組みや仕事内容を深く理解できるプログラムです。

「教師」という仕事はもちろん、 出版・教材開発・人との関わりに興味のある方は、ぜひご参加ください!

このプログラムで得られるもの

  • 教育業界のリアルな現場を知る!
  • 総合教育企業ならではのダイナミズムを体感!
  • 最先端のICT教材を実際に触って学ぶ!
  • 子どものやる気を引き出す仕組みを知る!
  • 教材開発や教育プログラムの企画を学ぶ!

こんな方におすすめ!

  • 教育・出版・教材開発に興味がある
  • 誰かの成長に関わる仕事がしたい
  • 「誰かのために」という想いを大切にしたい
  • 生徒をやる気にさせる方法を知りたい

プログラム内容

  • 01|さなるを知る

    約6万人の生徒が通う業界屈指の企業規模である「さなる」の全体像を知る。

  • 02|教育業界を理解する

    具体的なデータや今後の展望をもとに、教育業界の現状と未来を学ぶ。

  • 03|「塾」「教師」のこれからを考える

    教室でのリアルな事例をもとに、「教育の本質」を探求する参加型プログラム!
    子どもたちの知的好奇心を刺激し、成長を支える教育とは?

  • 04|教育プログラム&コンテンツ企画を体験!

    業界でも注目を集める自社開発の教育コンテンツを紹介。
    低学年向け能力開発プログラムの開発秘話や、新規教育プログラムの企画立案を体験!

日程

  • 5月10日(土)10:00~13:00
  • 5月24日(土)14:30~17:30
  • 6月3日(火)10:00~13:00
  • 6月7日(土)10:00~13:00
  • 6月11日(水)14:30~17:30
  • 6月14日(土)14:30~17:30
  • 6月17日(火)10:00~13:00
  • 6月24日(火)14:30~17:30
  • 6月26日(木)10:00~13:00

実施形式

オンライン

参加条件

2027年3月以降に卒業される短大生・大学生・大学院生の方。学部・学科不問です。

  • 他プログラムとの併願も可能です。
  • 本プログラムのコンテンツ、開催日程、選考日程は、変更になる場合がございます。
対面

教材&教育プログラムをつくる! 体感型ワークショップ

3 時間

私たちは最先端のICTコンテンツや教育プログラムを生み出し続けています。

学びを支える教材制作の本質を理解しながら、自社制作コンテンツも体験できます。

教育業界や出版・教材開発に興味がある方は、ぜひご参加ください!

ここがポイント!

  • 出版・ものづくりのやりがいとは?
  • 「よい教材」と「よくない教材」の決定的な違いとは?
  • 教材企画・制作における
    “絶対に外せない大原則”とは?
  • 今、本当に求められている教育コンテンツとは?

レクチャーと実践ワークを通じて、ニーズに合った教材を企画する醍醐味を体感できます!

本セミナーで紹介するコンテンツ

  • 総制作費20億円超!
    自社開発のICT教材を紹介
  • 累計売上20万部突破!
    教育関連書籍を紹介
  • 低学年向けの能力開発プログラムの開発秘話を公開
  • 小学生向けの教育プログラムを実際に体験!

プログラム内容

  • 01|会社概要・教育業界について学ぶ

    総合教育企業としてのビジョンや、教育業界の最新動向を知る。

  • 02|自社制作の教材を一部紹介

    ICT教材や出版物など、さなるが手がける教育コンテンツの魅力を体感!

  • 03|教育コンテンツの企画・立案を体験!

    教材開発のプロセスをレクチャー&ワーク形式で学びながら、 実際に企画立案に挑戦!

  • 04|低学年向け自社制作コンテンツを体験!

    どんな工夫で子どもたちの学びを支えているのかを体感。

  • 05|これからの教育コンテンツの可能性を考える

    未来の教育業界を見据え、求められる教材・コンテンツとは何か?を探求。

日程

    東京会場
  • 6月5日(木)10:00~13:00
  • 6月28日(土)14:30~17:30
    名古屋会場
  • 6月21日(土)10:00~13:00

実施会場

東京会場|さなる東京総本社

〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-8
「新宿駅」南口より徒歩7分。甲州街道沿い。

名古屋会場|さなる名古屋本社

〒460-0006 愛知県名古屋市中区葵1-22
地下鉄東山線「新栄町」駅下車。2番出口より徒歩1分。広小路通り沿い。新栄町交差点角。

参加条件

2027年3月以降に卒業される短大生・大学生・大学院生の方。学部・学科不問です。

  • 他プログラムとの併願も可能です。
  • 本プログラムのコンテンツ、開催日程、選考日程は、変更になる場合がございます。
対面

就活/社会人になっても使える! プレゼン力育成プログラム

3 時間

今の時代に必要不可欠な「自己伝達力=プレゼンテーション力」 を、実践を通じて身につけるチャンス!ぜひこの機会をお見逃しなく!

  • 面接で自分を魅力的に伝えられますか?
  • 相手の心を動かすプレゼンができていますか?

カリスマ講師が学生の皆さんに直接レクチャーします!

このセミナーで学べること

  • なぜ「伝える力」が重要なのか?
  • 「伝わるプレゼン」と「伝わらないプレゼン」の決定的な違いとは?
  • 伝え方ひとつで変わる、あなたの印象!
  • 企業研究の前に知っておきたい「さなる流プレゼンの極意」!

プレゼンテーション実践トレーニング

本セミナーでは、学んだスキルを即実践!
実際の仕事で実施するプレゼンに挑戦していただきます!

実践の流れ

  • プレゼン発表(学んだポイントを意識しながら実践)
  • フィードバック(社員から直接アドバイス)
  • 再チャレンジ!(改善点を活かしてブラッシュアップ)

プログラム内容

  • 01|プレゼンの重要性・必要性を学ぶ

    なぜ今、プレゼン力が求められるのか?その本質を知る。

  • 02|第一印象を決定づける4要素とは?

    第一印象を決める重要ポイント!

  • 03|プレゼンの構成3原則を習得する

    相手に「伝わる」プレゼンの作り方を学ぶ。

  • 04|人の心に響くプレゼントレーニング

    実践形式でプレゼン力行い、フィードバックを受ける。

  • 05|最終プレゼン発表!

    学んだスキルを活かし、社員を前にプレゼンテーション!

日程

    東京会場
  • 6月19日(木)10:00~13:00
    名古屋会場
  • 6月21日(土)14:30~17:30

実施会場

東京会場|さなる東京総本社

〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-8
「新宿駅」南口より徒歩7分。甲州街道沿い。

名古屋会場|さなる名古屋本社

〒460-0006 愛知県名古屋市中区葵1-22
地下鉄東山線「新栄町」駅下車。2番出口より徒歩1分。広小路通り沿い。新栄町交差点角。

参加条件

2027年3月以降に卒業される短大生・大学生・大学院生の方。学部・学科不問です。

  • 他プログラムとの併願も可能です。
  • 本プログラムのコンテンツ、開催日程、選考日程は、変更になる場合がございます。
WEB

集え!未来の経営者たち! 塾経営ノウハウ全公開

2 時間

働き方が多様化する現在において「独立」も一つの選択肢。

“未来の経営者”を目指すあなたへ。

このセミナーでは、塾経営の本質を学び独立の可能性を考える貴重な機会を提供します。

「いつか独立したい」その夢を、現実に変える第一歩を踏み出しませんか?

実践型プログラムで経営感覚を養う!

塾経営をリアルにシミュレーション!

市場調査・マーケティングの視点を体験!

「もし自分が塾を開くなら…?」を具体的に考える!

実際の経営企画の仕事に触れながら、ビジネス視点を鍛えられる実践的なプログラムです。

プログラム内容

  • 01|さなるを知る

    全国屈指の規模と実績を誇るさなるの教育・出版・教材開発のダイナミズムを紹介!

  • 02|独立のメリット・デメリットを理解する

    自分に合ったキャリアの選択肢を考える。

  • 03|独立に向いている人の特徴とは?

    成功する経営者には共通点 がある!独立に必要な視点と適性を分析。

  • 04|塾経営のポイントを学ぶ

    一般的な事業経営とは違う 「塾経営ならでは」の特徴を解説!
    経営を成功に導く3つの視点とは?

  • 05|塾経営シミュレーションに挑戦!

    「自分がつくる塾」をイメージしながら、市場調査・地域選定・運営戦略 を実践的に学ぶ!

  • 06|まとめ 〜さなるグループが独立志向者を支援する理由〜

    なぜ私たちが未来の教育経営者を応援するのか?その想いをお伝えします。

日程

  • 6月10日(火)14:30~16:30
  • 6月18日(水)10:30~12:30

実施形式

オンライン

参加条件

2027年3月以降に卒業される短大生・大学生・大学院生の方。学部・学科不問です。

  • 他プログラムとの併願も可能です。
  • 本プログラムのコンテンツ、開催日程、選考日程は、変更になる場合がございます。
WEB

仕事×働き方 さなるの全てがわかる会社説明会

1.5 時間

昨年参加者満足度98%!
社員一人ひとりの理想のキャリア実現を応援しています。
あなたの適性や強みを活かして活躍できるフィールドがたくさんあります!

  • どの業界を志望していても、
    今後の人生に必ず役立つ学びがある!
  • 教育業界に興味がある人も、ない人も大歓迎!

このセミナーが、あなたの人生を変えるかもしれません!

このプログラムで得られるもの

  • 総合教育企業(教育・出版・教材開発)のダイナミズムを体感!
  • 教育業界のリアルな現場を知る!
  • 教育の仕事の「やりがい」を実感!
  • 社員の取り組みや成長環境をリアルに体験!

こんな方におすすめ!

  • 教育業界に興味がある人も、ない人も大歓迎!
  • さなるの「成長のヒミツ」に興味がある方
  • 「やりがいのある仕事」を見つけたい方
  • これからの就職活動に役立つ視点を得たい方

プログラム内容

  • 企業理念・教育理念
  • さなるの模擬授業
    ~ 涙あり、笑いあり!?
    サナル流授業をご覧あれ
  • 社員の成長を考えた「社内人材育成制度」のご紹介
  • 未経験でも大丈夫!「社員フォローアップ制度」のご紹介
  • 仕事内容のご紹介(15部署&50以上の職種・役割について)
  • 会社の未来について
  • 創業者 佐藤イサクよりメッセージ

実際にさなるで働く社員の声や、教室の様子などをお伝えする動画をWEBセミナーの中で配信します。お楽しみに!

日程

  • 5月17日(土)14:30~16:00
  • 5月31日(土)14:30~16:00
  • 6月4日(水)10:30~12:00
  • 6月7日(土)14:30~16:00
  • 6月14日(土)10:30~12:00
  • 6月17日(火)14:30~16:00
  • 6月20日(金)14:30~16:00
  • 6月25日(水)10:30~12:00

実施形式

オンライン

参加条件

2027年3月以降に卒業される短大生・大学生・大学院生の方。学部・学科不問です。

  • 他プログラムとの併願も可能です。
  • 本プログラムのコンテンツ、開催日程、選考日程は、変更になる場合がございます。
対面

カリスマ教師が直接指導! 教師育成実践コース

5 日間

「教えることに興味がある」「塾講師として本気で成長したい」そんなあなたへ!

この5日間で、“生徒の心に響く授業”とは何かを徹底的に学び、実践できます。

塾講師のアルバイト経験者や学校教師を志望している方にもおすすめ!「教育の仕事って面白い!」と思える濃密なプログラムをご用意しました。

このセミナーで学べること

  • 日本教育士検定合格者数No.1の「さなる流」授業メソッドを体験!
  • 授業スキルが就活にも活きる! プレゼン力・伝え方が身につく
  • 模擬授業に挑戦!フィードバックを受けて本気で成長
  • ICT教材「see-be」を活用! 最新の教育テクノロジーに触れる
  • 教育のプロとしてのキャリアパスも学べる! 教材開発・教育カウンセリングにも挑戦
  • 学習塾「さなる」の教育理念・指導法を深く理解
  • 集団指導・個別指導・教育カウンセリングのスキルを実践的に学ぶ
  • 社員との交流を通じて「教育のやりがい」やキャリアの選択肢を考える

プログラム内容

  • 1日目
    教育のプロとしての第一歩

    「さなる流」
    授業メソッドをレクチャー
    生徒から信頼される教師とは?
    プレゼン力養成プログラム
    (就活にも役立つ!)

  • 2~4日目
    実践トレーニング & 教育の可能性を広げる

    授業レクチャー & 模擬授業の実施
    (毎日フィードバックあり)
    ICT教材「see-be」を活用した授業体験
    教育カウンセリング & 面談の極意を学ぶ
    教材開発・出版事業のグループワーク

  • 5日目
    授業発表会 & 成果発表

    最終模擬授業→ フィードバック
    社員との座談会 & 親睦会
    (社員にリアルな話を聞ける!)

日程

    東京会場
  • 8月4日(月)10:30~16:30
  • 8月5日(火)10:30~16:30
  • 8月6日(水)10:30~16:30
  • 8月7日(木)10:30~16:30
  • 8月8日(金)10:30~16:30

※上記のすべての日程に参加できる方のみ、ご予約いただけます。
※定員を超えるご予約があった場合、事前に選考を行うことがあります。

実施会場

東京会場|さなる東京総本社

〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-8
「新宿駅」南口より徒歩7分。甲州街道沿い。

参加条件

2027年3月以降に卒業される短大生・大学生・大学院生の方。学部・学科不問です。

  • 他プログラムとの併願も可能です。
  • 本プログラムのコンテンツ、開催日程、選考日程は、変更になる場合がございます。

FLOW
応募の流れ

マイナビもしくは、
さなるマイページから、
エントリー・予約してください。

マイナビ2027から
エントリー

日程を確認
(日程は順次マイナビ・さなるHPに掲載します。)

希望の日程に予約をする
(先着順)

VOICE
参加者の声

プログラム参加者の声をご紹介いたします。

  • 教育関係に興味があるのでとても参考になりました。教師に何が求められているのか?生徒と保護者のニーズが知れたので塾のアルバイトでも役立つと思いました。

    (H・S)

  • 教材への具体的な取り込みや工夫の例を、さなるのテクノロジーや教材・プログラム等を体験して学べたのでとても面白く、参考になりました。

    (M・A)

  • 私は勉強が嫌いでした。勉強は「やらなければいけないもの」という意識が強かったですが、今日のプログラムで勉強に楽しさをプラスするだけで意欲が促され、知らないうちに力がついていくことが実感できました。私の小さい頃に経験できればよかったのにと思いました。

    (J・K)

  • ほめ方について詳しく知ることが出来て大変勉強になりました。学習塾でアルバイトしているのですが、そこで活かそうと思いました。

    (M・E)

  • 塾業界や教育業界の現状をより詳しく理解することができました。また、実際に教材を企画することで教材企画のおもしろさを理解することができました。今までに行ったプログラムの中で一番充実していました。本日はありがとうございました。

    (Y・S)

  • 教育業界の現状について知ることができたのは、今後に活かせるのでよかった。最後に体験した授業は楽しかった。自分たちの時代にも欲しかったと思った。

    (R・I)

  • 子どもたちが楽しみながら学ぶことで、より知識を定着させることが可能なのだとわかりました。実際に御社のコンテンツを体験することで、子どもたち・保護者の方が強く支持する理由を感じることができ、非常に貴重な経験となりました。

    (S・H)

  • 教材企画・開発において最も重視すべきこと(問題をみきわめ、それをどう解決するか、使う人の立場になって考える)を知ることができ勉強になりました。また、ゲームを通して久しぶりに「学ぶ楽しさ」を感じることができて良かったです。

    (J・K)

  • 今日は、自分の中でどうして働くのか?ということを改めて考えるきっかけになりました。参加してみて、子どもたちのために、そして保護者のために、という気持ちがとても強く感じられ、それと同時に私も御社で働きたいと強く思いました。

    (H・N)

CONTACT
お問い合わせ

株式会社さなる
人事室/採用担当

東京都新宿区西新宿3-2-8
TEL : 03-3347-0376
E-mail : pers@sanaru-net.com