株式会社さなる会社案内
22/42

20アルバイトから正社員へ。コミュニケーションを大事にしながら新たな取り組みにも挑戦。べての業務に携わっています。私は現在、社内のWebに関わるほぼすもともとは大学時代に独学でWeb制作の勉強を始め、アルバイトとしてさなるの広報室に入ったのですが、仕事が面白く、一緒に働く社員がとても輝いていることに目を見張りました。それまで多くのアルバイトを経験しましたが、「こんなに充実して楽しそうに働く大人っているんだ!」と正直驚きました。そこで自分もぜひさなるの社員として働きたいと思い、入社を決意しました。初めは教室のリアルな様子や教師たちの気持ちがわからず、仕事がうまくいかない経験を何度もしました。そんな経験から私は、「広報室とは社員の想いや会社の願いを具現化し、それを世間に伝えていく部署」だと考えるようになりました。想いがこもっていない広報物は生徒や保護者の心に響きません。だからこそ私は、どんなプロジェクトでも、携わる人たちとコミュニケーションを重ね、想いや本質を汲み取ることを大事にしています。今後も関わる人それぞれの想いをのせた広報物を作っていきたいと思っています。近年はさなるグループの発展に伴って、広報室が担当する仕事の幅も大きく広がり、私もタイのバンコク校の教師や新しくグループに加わった人たちと一緒に仕事をしています。Webはネットさえつながればどんな人とも仕事ができるので、これからも積極的に新しいことに挑戦し、ワクワクしながら仕事に励んでいきます。プライベートでは娘が生まれ、日々の成長に驚かされたり、ふとした仕草に癒されたりすることが多く、一層の充実を感じる毎日です。仕事を進めるうえでも今まで以上に、深く考えることが増えたように感じています。interview山田 健二 Yamada Kenji広報室東京都勤務想いや願いを具現化し、心に響く広報物をつくる11

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る